長崎県の福江島は五島列島最大の島。隠れキリシタンの歴史と教会群、そして豊富な海の幸と椿油が有名だ。四方を海に囲まれ、年間を通じて魚が獲れる五島では当然魚料理が美味いが、その魚を原料とするかまぼこ・練り物も美味い。中でも「浜口水産」のかまぼこ・練り物類は食べた瞬間に、その美味さに顔がほころぶ。
とにかくその弾力からして違う。ぎっしりと中身が詰まった弾力とでも言おうか。かまぼこ然り、揚げかまぼこ然り。県内と島内の海水塩をブレンドしているという味の塩加減も、尖らず、さりとて隠れ過ぎず、文字通りいい塩梅だ。同社は全商品に合成着色料や保存料を一切使用しない。特にこだわりの商品はでんぷん、化学調味料不使用で仕上げ、魚の旨みを引き出しているという。鮮度の良い、質の良い原料にこだわることで、美味いかまぼこ・練り物を作っているのだ。食べた瞬間にその証拠が明らかになるわけだ。揚げかまぼこは魚種によって異なる味わいが楽しめる。それがまた食卓を彩る。「道の駅遣唐使ふるさと館」でも定番の土産品。五島の推奨品だ。
長崎県五島市三井楽町浜ノ畔3150-1☎ 0959-84-3555営業時間: 9:00~18:00 (レストラン11:00~21:00)休館日: 年末年始アクセス: 福江港から35分https://kentoushi-furusatokan.com/
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。