RVパークsmart ペットリゾートブレインズ長崎

知る人ぞ知る離島福島の温泉リゾート
ペットと共に安らぎの時間を過ごそう

伊万里湾に浮かぶ小さな島・福島。長崎県松浦市に属し、佐賀県伊万里市、唐津市から「福島大橋」を渡って行ける。福島大橋からほど近い島唯一の温泉宿ペットリゾートブレインズ長崎にあるのが『RVパークsmart ペットリゾートブレインズ長崎』。ペットと共にゆったり海辺のリゾートを満喫できる。松浦の海の幸やフィンランド式サウナ(ロウリュー)を楽しめる大浴場が旅の疲れを癒してくれる。海を間近に感じる車室で夕暮れのサンセット、美しい星空を眺めながらゆったりとした時間を過ごそう。

このRVパークは『RVパークSmart』です

RVパークsmartは株式会社トラストパークが運営するネット予約専用車中泊施設です。
予約方法について等、詳細は下記株式会社トラストパークのページをご覧ください。

RVパークsmartの公式サイトはこちら

RVパークsmart ペットリゾートブレインズ長崎の基本情報

RVパークsmart ペットリゾートブレインズ長崎の地図

RVパークsmart ペットリゾートブレインズ長崎の周辺情報

土谷棚田(どやたなだ)

玄界灘に沈む夕日が美しい 日本の棚田百選の絶景ポイント

福島にある土谷棚田は、日本の棚田百選のなかでも指折りの絶景と評判。明治から昭和初期にかけて開墾した約400枚の棚田は、海岸まで美しい曲線を描きながら伸びている。夕景がとりわけ美しいのは、4月下旬から5月上旬の田植え時期。棚田の水が夕日を反射し、光と影をドラマチックに描き出す。夏はみずみずしい稲の緑と空と海の青のコントラストが美しく、9月に行われる「土谷棚田の火祭り」では、棚田の畦道に3,000本の松明が灯される。平成24年には日本夜景遺産(ライトアップ夜景遺産)にも認定。見学は「土谷棚田の火祭り」以外は県道脇の駐車場(展望所)を利用しよう。

住所長崎県松浦市福島町土谷免
電話番号0956-72-1111(松浦市役所福島支所地域振興課) 
公式サイトhttps://matsuura-guide.com/miru-asobu/miru-asobu-fukushima/土谷棚田/

ぼたんと緑の丘

ぼたん・芍薬だけでなく シーズンオフも花の名所

約400年前、この地を治めていた岸岳城主の波多氏が豊臣秀吉の軍勢によって落城する際、家臣が城主とその妻が愛した明国渡来のぼたんを城外へ移し植えたという。この逸話に因んで開園した公園。築山林泉回遊式の日本庭園には、100種・2000株の日本や世界の牡丹、30種30,000本の芍薬が植えられている。特にぼたん園としては九州最大規模を誇る。ぼたんの見ごろは4月中旬前後、早咲き、中咲き、遅咲きと順に開花していく。芍薬園は5月上旬から中旬にかけてが見ごろとなる。それぞれの見ごろがシーズン中の開園となるが、実はシーズンオフも見逃せない。梅・桜・水仙・紫陽花など季節ごとに美しい花々を楽しむことができるのだ。

住所佐賀県唐津市肥前町万賀里川373-39
電話番号0955-53-2032
料金シーズン中:高校生以上520円、小中学生310円 シーズン外:高校生以上310円、小中学生100円
営業時間9:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日4/1~ 5/ 31が見ごろ(期間中無休)
公式サイトhttps://www.city.karatsu.lg.jp/hizen-sangyou/kyoiku/leisure/leisure/2020botantomidorinooka.html#shisetsujouhou

いろは島

いろはにほへと…海に浮かぶ小島 さながらミニ九十九島のよう

「いろは島」とは伊万里湾に浮かぶ大小48ほどの無人島の総称。弘法大師がいろは48文字にちなんで名付けたと伝えられている。青い海とその中に浮かぶ緑の島々の美しさに、弘法大師は筆を投げたともいわれる。玄海国定公園の一角を成している。県道218号沿いに「いろは島展望台」があるが、唯一跳ね橋で渡れる「島山島(しまやましま)」の高台にも展望台がある。かつて島は「花と冒険の島」としてフィールドアスレチックや屋外遊具などが設置されていた。伊万里湾周辺海域は穏やかで真珠の養殖が行われている他、天然牡蠣の産地としても知られている。

住所佐賀県唐津市肥前町満越
電話番号0955-53-7145(唐津市肥前市民センター)

大浦の棚田

日本の農村風景が今も広がる 棚田の美しさをいつまでも

「いろは島展望台」から「ぼたんと緑の丘」へ向かう県道218号を走ると、棚田風景が見えてくる。ここ大浦の棚田は小規模集落の大浦岡、大浦浜、満越の3集落にわたり、耕地面積は30ヘクタール。昭和30年代の最盛期には棚田枚数は1,200枚を超えていたという。伊万里湾を眼下に見下ろす高台に開けており、「いろは島」の海景色を背景にした棚田は写真の撮影スポットやウォーキングコースとしても人気だ。「日本の棚田百選」認定。

住所唐津市肥前町大浦岡
電話番号0955-53-7145(唐津市肥前市民センター)

道の駅鷹ら島

元寇ゆかりの小さな島は 海の恵みが満載の宝島

ふらっと道の駅鷹ら島ページにアクセス!

住所長崎県松浦市鷹島町神崎免1636
電話番号0955-48-3535
営業時間8:30~18:00※1月1日は10:00~15:00
定休日年中無休

松浦市立埋蔵文化センターガイダンス施設

悠久の時を超え海底から発見! 蒙古襲来の沈没船の遺物を展示

鷹島肥前大橋で結ばれた鷹島は伊万里湾口に浮かぶ島。1281年(弘安4年)、伊万里湾に停泊していた総勢4千400隻の元寇の船が神風(台風)によって鷹島周辺の海底に沈んだ。この史実のもと、元寇終焉の地である鷹島周辺の海では調査が行われており、実際に多くの元寇の遺物が発見されている。この施設では、壺や陶磁器片など海底から発見された貴重な遺物のほか、考古学・民俗学の資料を収集・展示。V Rコーナーでは最新のVRによる元寇の船に自分が乗り込んだような体験ができる。

住所長崎県松浦市鷹島町神崎免146
電話番号0955-48-2098
料金大人310円、小・中・高校生150円
営業時間9:00~17:00

周辺のペット病院

あっぷる動物病院

公式HPhttp://applevetclinic.jp/
アクセス最寄り・土曜診療可 ペットリゾートブレインズ長崎から23分

シード動物病院

電話番号0955-78-1808
アクセス土日診察可・祝日午前中診察可 ペットリゾートブレインズ長崎から23分

冨沢動物病院

電話番号0955-23-0610
アクセス土曜診察可 ペットリゾートブレインズ長崎から23分

鈴木獣医科

電話番号0955-23-8176
アクセス土曜診察可・日曜午前中診察可 ペットリゾートブレインズ長崎から25分

ちば獣医科医院

電話番号0955-75-4520
アクセス土曜午前中診察可 ペットリゾートブレインズ長崎から29分

古川動物病院

公式HPhttps://www.furukawa-vet.com/
アクセス土曜診察可 ペットリゾートブレインズ長崎から29分

さくらい動物病院

公式HPhttp://www.sakurai-ah.co.jp/
アクセス土曜診察可・日祝日午前中診察可 ペットリゾートブレインズ長崎から32分

周辺のドッグカフェ

たのしい農家 お百笑さん (ドックラン併設)

公式HPhttp://www.100smiles.saga.jp/
アクセスペットリゾートブレインズ長崎から伊万里市方面へ36分

カフェ フクシア(ドックラン併設)

公式HPhttps://cafefukusia.com/
アクセスペットリゾートブレインズ長崎から佐賀市方面へ59分

レストランそよ風(ドックラン併設)

公式HPhttps://r.goope.jp/sr-41-4121010071
アクセスペットリゾートブレインズ長崎から吉野ケ里町方面へ1時間15分

ドッグヒル(ドックラン併設)

公式HPhttps://www.dog-hill.net/

周辺のドッグラン

厳木ドックラン

電話番号070-2637-0402
アクセスペットリゾートブレインズ長崎から佐賀市方面へ39分

ドッグランヒルズ

公式HPhttps://dogrunhills.jimdofree.com/
アクセスペットリゾートブレインズ長崎から有田町方面へ32分

ドッグランえぼし

公式HPhttp://www.city.sasebo.lg.jp/tosiseibi/kouenk/dogruneboshi.html
アクセスペットリゾートブレインズ長崎から佐世保市方面へ1時間1分
このサイトは開発サイトとして wpml.org に登録されています。remove this banner のキーを使用して本番サイトへ切り替えてください。