道の駅おおとう桜街道
西日本最大級の道の駅
遊具、温泉館も完備!
敷地面積は約3万7000㎡と、西日本最大級規模を誇る。自慢は物産館「もみじ館」内の工事費1億円のトイレ! 加えてエントランスホールの陶板壁画、自動演奏のクリスタルピアノとゴージャスづくめだ。野菜から果物、鮮魚、土産品など豊富にそろえ、フードコートには7店舗が入る。温泉館「さくら館」には大浴場を始め、露天風呂、サウナ、薬石湯を完備。食事処や休憩室もある。さらに遊具施設や花園があり、まさに一日中過ごせる。
道の駅おおとう桜街道の基本情報
所在地 | 福岡県田川郡大任町今任原1339 |
---|---|
電話番号 | 0947-63-4430 |
営業時間 |
9:00~18:30 フードコート 10:00~19:00 さくら館 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 八木山バイパス穂波東ICより40分 |
公式HP | https://www.town.oto.fukuoka.jp/kiji003304/index.html |
道の駅おおとう桜街道のグルメ
-
地元断トツ産物 しじみ
駅がある大任町は「花としじみの里」をテーマにし、しじみ養殖に力を入れている。
しじみの浄水能力に注目し、彦山川の浄化のために保護・養殖を始めたとか。
駅で売られるオリジナルソフト「しじみソフト」には乾燥シジミ、桜フレバーのパウダーをミルクソフトにトッピングしている。 -
食べるならコレ 弁当
道の駅のお楽しみの一つ、それが弁当だ。同駅でも地元の弁当店や惣菜店などが作った弁当がズラリと並んでいる。
しかもワンコイン内でボリュームはしっかり! おかずがご飯の上まで盛られるほどだ。
炭鉱町だっただけに、がっつり系。
道の駅おおとう桜街道の施設・周辺案内
-
庭園風に植栽がされた露天風呂は開放的な造りで、空の広さを感じながらの入浴が心地良い。内湯も窓が大きく、微細な泡が全身にまとわりつくビースキンやジャグジー、サウナといった多彩な湯船が揃っている。 さらに注目したいのが、15種類の薬石に含まれるミネラルを全身に取り込む薬石浴「嵐の湯」。薬石が敷き詰められた室内は蒸気で満たされ、そこに身を横たえただけで全身から汗が噴き出してくる。10分程横になり5~10分休憩、これを3~5回繰り返せば、デトックス効果と共に様々な薬効が得られるといわれている。 含弱放射能・ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物温泉
-
彦山川をはさんで隣り合う田川市にあり、筑豊炭田の資料を始め、ユネスコ世界記憶遺産の山本作兵衛の炭鉱記録画などを展示している。また、屋外には筑豊炭田のシンボルであり、国登録郵家文化財・近代化産業遺産の二本煙突を保存展示し、炭鉱住宅も復元展示している。