芦北町は日本のカレーの聖地!? 「芦北伽哩街道」で絶品カレーを巡ろう

インド発祥のカレーを日本の家庭料理に浸透させた料理研究家江上トミは、熊本県南部にある芦北町の名家に生まれた。つまり芦北町は日本のカレーライスの原点。ということで、同町では毎年夏になると「芦北伽哩(カレー)街道」を開催している。今年は7月19日から8月31日まで。15店舗の飲食店で個性豊かなカレーを提供し、特典付きスタンプラリーも同時開催。その中から8店舗をご紹介します!

日本のカレーライスの原点で食べる!

赤松(せきしょう)館/百年伽哩

まずはここ「赤松館」から。なぜなら江上トミの生家なのだ。庄屋として財を成した藤崎家の邸宅で明治26年に建てられ、132年の歴史を持つ。約1,000坪の広大な敷地の一画にある米蔵をカフェとして土日祝日限定で公開。今年は江上トミのレシピを元にした「百年伽哩」(1,200円)と、スパイスでアレンジした「お薬膳伽哩」を提供。お好みをどうぞ!

所在地熊本県葦北郡芦北町田浦788
電話0966-87-0001
営業時間11:00~14:00(OS)※土日祝日のみ

道の駅のレストランで食べる!

たばくまん/太刀魚カレー

道の駅は2駅が参加している。ひとつは「道の駅」たのうらのレストラン「たばくまん」だ。駅がある地域は太刀魚が名物で、当然カレーには太刀魚のフライがしっかり主役トッピング。野菜のフライも載って食べ応えは充分だ。これで1,000円というのもリーズナブル。レストランには手作りの小鉢料理もあるので、もう一品という時はこちらも好みの小鉢を追加しよう。

所在地熊本県葦北郡芦北町田浦657
電話0966-87-2230
営業時間11:00~14:45(OS)
店休日第2水曜

レストランぎゅーぎゅー亭/あしきた牛カレー

もうひとつは「道の駅芦北でこぽん」併設のレストラン「ぎゅーぎゅー亭」。地元ブランド牛のあしきた牛がウリの焼肉料理店だ。あしきた牛の大半は銘柄牛くまもと黒毛和牛プレミアム「和王」の称号を受けており、味の良さには自信がある。そんなあしきた牛の焼肉をライスに載せ、ルーをたっぷりかけた。肉の存在感がしっかりの贅沢カレーだ!(1,380円)

所在地熊本県葦北郡芦北町佐敷443
電話0966-82-3691
営業時間11:00~14:30(OS)
店休日火曜

温泉施設で食べる湯上りカレー!

ヘルシーパーク芦北/温泉カレー

湯浦温泉にある温泉センターで温泉プールも併設。寝湯・歩行浴・サウナなど8種類のお湯が楽しめて、しかも入浴料は大人500円!カレーは温泉をイメージして温泉卵をトッピングし、ヘルシーな野菜とエビフライ、カツもライスにオン。温泉卵でまろやかな味わいが楽しめる。これで700円とは入浴料と共に感激の一品だ。湯上りカレー、おひとついかが?

所在地熊本県葦北郡芦北町湯浦253
電話0966-86-0259
営業時間11:30~13:30(OS)
休館日期間中は8月18日

湯の鶴温泉迎賓館 鶴の屋/鶴の屋特製カレー

芦北町のお隣、水俣市の湯の鶴温泉に2023年11月開業した温泉宿。水戸岡鋭治氏がデザインした1日1組限定のラグジュアリーな宿のレストランで味わえる。熊本県産黒毛和牛のブイヨンと数種のスパイスが織りなす奥深い味わいが自慢だ。キッシュがさりげなく添えられているのも憎い。デザートはフルーツに温泉宿らしい和の甘味を添えて。この内容で1,550円はお得。ディナーは予約で。

所在地熊本県水俣市湯出1421-11
電話0966-68-0268
営業時間11:00~14:30(OS)、ディナー:18:00~(予約制)
店休日水曜

リゾート気分でちょっと贅沢に

福田農場 バレンシア館/復刻、ゴロゴロ野菜たっぷりグリーンカレー

こちらも水俣市からエントリーした参加店。不知火海と天草の海を見下ろす高台に立つスペイン風のファームレストランだ。地元の野菜と豚ひき肉とココナッツミルクを贅沢に煮込んだ具材たっぷりのカレー!グリーンカレー特有のココナッツミルクのまろやかな味が魅力。1,500円でドリンクはプラス350円。福田農場オリジナルのジャムやジュースなどもお忘れなく。

所在地熊本県水俣市陳内2525
電話0966-63-3900
営業時間11:00~15:30(OS)/17:00~20:00(OS)、平日は予約がなければ17:00閉店
店休日無休

イタリアンレストランでカレータイム!

ビストロパザパ/不知火海のオムカレー・オムカレーランチ

ふわふわのオムレツの上にエビがドン!と鎮座し、濃厚なエビのビスク風のソースがたっぷりかかった「不知火海のオムライス」は大人気メニュー。芦北カレー街道期間中はカレー味で提供してくれる。オリジナルバージョンと食べ比べてみるのも良いかも!「不知火海のオムカレー」は1,350円、セットメニューの「オムカレーランチ」は1,700円。

所在地熊本県葦北郡芦北町芦北2053(ベイサイド芦北内)
電話0966-82-3399
営業時間11:30~14:00(OS)、ディナーはテイクアウトのみで18:00まで受付
店休日月曜(祝日の場合は翌日)

イタリア小料理コラッジオ/薬膳ぶっかけ豚カレーパスタ(黒豆麦茶付き)

最後は「芦北カレー街道2025」の事務局を務める「コラッジオ」のカレー。ライスの代わりにパスタの上にニンニクと生姜のたれで炒めた豚肉と野菜のマリネ、そして半熟卵をトッピング。そこへトマトと玉ネギでじっくり仕上げたカレールーをかける。香ばしさと甘みのある黒豆麦茶と共に召し上がれ。(1,100円)

所在地熊本県芦北郡芦北町芦北2592-15
電話0966-82-2919
営業時間要予約 12:00~13:30(OS)/18:00~19:30(OS)
店休日火曜

この他、居酒屋や和食定食の店なども参加しているので、お気に入りのカレーライスを見つけよう。

公式サイト
https://curry-kaidou.com/ (芦北カレー街道2025)

このサイトは開発サイトとして wpml.org に登録されています。remove this banner のキーを使用して本番サイトへ切り替えてください。