RVパークNanasegawa

個室サウナでととのえ
郷土料理に舌鼓を打つ

車中泊イメージ

 「スパ&レストラン七瀬川せせらぎガーデン」敷地内のRVパーク。清流のせせらぎとカジカガエルの鳴き声がのどかに響く。敷地内にはセルフロウリュが出来る個室サウナを併設。個室サウナは5室あり、90分たっぷりサウナを楽しめる。「レストラン七瀬川食堂」では大分の郷土料理やエノハ(ヤマメ)料理をはじめ、山菜をふんだんに使った天丼が味わえる。

スパ&レストラン七瀬川せせらぎガーデンデータ
所在地 大分県大分市野津原2856
電話 097-529-7776
時間 10:00~17:00
定休日 木曜(祝日の場合翌日)
料金 貸切個室サウナ(90分)2,000円
スパ&レストラン七瀬川せせらぎガーデン公式サイト 

利用料・車種等の詳しい車中泊データは
くるま旅クラブサイトにアクセス!

 

ペット病院情報
ドッグカフェ&ドッグラン情報

ペット病院情報(所要時間は目安です)
最寄り・土日診療可 7分 ファミリーペットクリニック 
土曜診療可 9分 ルシア動物病院 ☎097-541-7888
土曜終日・日曜午前中診療可  15分 アティオ動物病院 
土曜15時半まで診療可 15分 かく動物病院 
土曜診療可 17分 メイプルアニマルクリニック 
土曜・祝日診療可 17分 花井犬猫病院 ☎097-542-1131
土曜診療可 18分 あいのわペットクリニック ☎097-544-5252
土曜診療可 23分 田中動物病院 ☎097-567-2961

ドッグカフェ&ドッグラン情報
ドッグカフェ
国道442号経由JR南大分駅方面へ22分 milcoco~ミルココ~(ドッグラン併設) 
国道442号・国道210号経由33分 Dining & Cafe LA LUCE 80℃ 
国道442号・国道210号経由41分 ワン・LOVE(ドッグラン併設)

ドッグラン
みどりの王国サマーランドへ5分 みどりのドッグラン 
国道442号・県道41号経由で23分 丸塚広場ドッグラン(大分県県民の森内) 

RVパーク Nanasegawaでキャン泊したら…
くるま旅近隣おススメ情報!

塚野鉱泉

塚野鉱泉
塚野霊泉

これぞ湯治場の共同浴場
入って良し、飲んで良し

 RVパークNanasegawaから車で10分、園田川沿いにあるひなびた風情の「塚野鉱泉」に着く。山里で人知れず湧く鉱泉が「病に効く」と分かり、1883年(明治16)に湯治場が開かれた。以来、大分市内唯一の鉱泉として、全国から湯治客が湯治宿に滞在してこの湯に浸かってきた。かつては4軒の湯治宿で源泉管理をしていたが、現在は「旅館山水荘」のみが残って管理している。
 泉質は二酸化炭素ナトリウム炭酸水素塩。飲用・浴用ともに利用され、特に飲用では高濃度の成分が、胃腸病、慢性便秘に良いとされている。浴用は神経痛、皮膚病、切り傷、やけど、疲労回復など。成分濃度が非常に高く、共同浴場の浴槽の底に黄色の結晶が溜まっている。浴場横の坂の上には水汲み場の「塚野霊泉」があり、これが飲用に用いられる。1884年(明治17)に開業。少し炭酸があり、鉄味が強い水だ。

データ
所在地 大分県大分市大字廻栖野21
電話 097-541-0008(山水荘)
時間 12:00~20:00(※飲泉は24時間可能)
定休日 無休
料金 中学生以上200円、小学生100円、幼児無料
山水荘公式サイト 

不動尊霊山 一心寺

一心寺の八重桜

谷底の寺の萌え系公式キャラ!
御朱印帳も公式キャラで攻める!

 一心寺は塚野鉱泉と隣接している。ただし、塚野鉱泉から直接行くなら、道はかなり細く、徒歩で向かうことになるため車は鉱泉の駐車場に止めよう。同寺は創建こそ1963年(昭和38)と新しいが、敷地2万坪に西日本随一、大分県下一を誇る八重桜(ぼたん桜)が植樹されている。春になると境内全体が八重桜で染まるかのよう。他にも梅、ツツジ、山茶花、紅葉で四季折々の姿を見せる。また、高さ20mの不動明王、同17mの薬師観音像、全長6mの涅槃像が境内にある。そしてユニークなのが若い住職のアイデアで作った公式キャラクター。クリエーターに依頼して作った萌え系キャラたちで、名付けて「仏様現代化プロジェクト」。おなじみの四天王や観音様たちが萌え系キャラになり、御朱印帳はもちろん、動画やグッズにまで展開中なのだ。その一方でしっかり寒行体験も。ユニークなお寺だ。

データ
所在地 大分県大分市廻栖野1305
電話 097-541-3029
時間 9:00~17:00
定休日 無休
一心寺公式サイト 

高瀬石仏

高瀬石仏
高瀬石仏

地味だけど国指定史跡
山の洞窟にある石仏群

 高瀬石仏は標高610mの霊山(りょうぜん)の北麓、伽藍迫(がらんさこ)にある凝固岩の小さな洞窟内にある。洞窟は高さ1.8m、幅4.4m、奥行1.5m。その奥壁に悪霊退散の馬頭観音坐像、富をもたらす如意輪観音坐像、諸悪を払う胎蔵界大日如来坐像、敵を降伏させる大威徳明王(だいいとくみょうおう)坐像、そして仏法保護の深沙大将(じんじゃだいしょう)立像の5体石仏が東を向いて並ぶ。平安時代末期の12世紀中ごろに彫られたと考えられている。洞窟内に彫られたため、保存状態が良好で彩色も残っている。国指定史跡。石窟外の右の崖の小さな龕(ずし)には蓮華座の上に阿弥陀三尊像を浮き彫りにしたものが残っている。

データ
所在地 大分県大分市高瀬
電話 097-537-5626(大分市商工農政部観光課)

西寒多(にしさむた)神社

西寒多神社の藤

宇佐神宮に次ぐ格式を誇る
ご利益も満載パワースポット

 主なご祭神は月読尊(つきよみのみこと)、天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)、天忍穂耳命(あめのおしみみのみこと)。他にも祭神が多く、ご利益は多岐にわたる。創建は278年(応神天皇9)、応神天皇の勅命によるとされる。7世紀の中ごろ、藤原鎌足が老巧化した社殿を修築。1408年(応永15)3月には大友家第十代の新世が社殿を現在の地に遷すなど、歴代領主らの信仰が篤かった。
 約2500㎡の境内には、幹径1m、棚の広さ330平方メートル、花房1.5mの樹齢450年余りのふじ(市指定名木)と樹齢100年余りの数百株の平戸つつじが咲く。荘厳な社殿と共に春の新緑、秋の紅葉は見ごたえがある。また神社入り口の寒田川に架かる江戸時代末期の「太鼓橋」は県の有形文化財であり、拝殿に向かう階段近くには昔ばなし由来の「鬼の歯形岩」がある。

データ
所在地 大分県大分市寒田1644
電話 097-569-4182
時間 9:00~16:30
定休日 無休
西寒多神社公式サイト 

帆足本家富春館

帆足本家酒造跡
ギャラリー富春館
ごぼう弁当

450年の歴史を持つ旧家で
ゆっくり大人の時を過ごす

 大分市の戸次地区は江戸時代、日向街道の要衝として栄えた。国道10号から住宅地へそれた中に、今も当時の面影を残した町並みがあり、大庄屋兼造り酒屋だった帆足家の豪壮な酒蔵跡が佇む。敷地面積は約2,000坪。大友氏との主従関係を結んでいた帆足家が1568年にこの地に居を構え、江戸時代に入ると臼杵藩主稲葉氏の庄屋も兼ねたという。1972年(昭和47年)に酒造を廃業し、酒蔵は大分市に寄贈して無料公開しているが、15代当主夫妻は旧家などを食と文化のサロンとして開放。1863年(慶応元年)建造の本宅「富春館」では全国のクラフト作家の作品を展示販売する。
 正門向かいの蔵は発酵食品のセレクトショップ「LIFE&DELI富春館」。戸次の特産品である「戸次ごぼう」で作ったクッキーなどのオリジナル菓子もある。酒の出荷に使った蔵を改造した菓子処「一楽庵」では珍しいれんこん餅が定番商品だ。1916年(大正5年)建造の西洋館は「レストラン 桃花流水」。規模は小さいながら古き良き時代の面影を伝えている。スイーツやカフェメニューを中心に、食事は戸次ごぼうをメイン素材にした「ごぼう弁当」が自慢。帆足本家富春館は大人の旅にふさわしい場所だ。

データ
所在地 大分県大分市中戸次4381
電話 097-597-0002(代表)・097-597-7676(桃花流水)
時間 菓子処10:00~17:00、レストラン11:00~15:00、ギャラリー・土産処11:00~17:00
定休日 月曜・火曜(祝日の場合翌日)
帆足本家富春館公式サイト 
ふらっとの旅記事ページ 

関連記事

  1. RVパークsmart山江温泉ほたる

    RVパークsmart山江温泉ほたる

  2. RVパークsmart五ヶ瀬ワイナリー

    RVパークsmart 五ヶ瀬ワイナリー

  3. 味噌・醤油づくりを受け継ぐ城下町・臼杵

  4. RVパークsmart 温泉の郷山鹿どんぐり村

    RVパークsmart  温泉の郷山鹿どんぐり村

  5. 道の駅竹田

    道の駅竹田

  6. RVパーク関あじ関さば館

    RVパーク  関あじ関さば館

  7. 車中泊イメージ

    RVパーク 有田温泉

  8. くるま旅パーク Kyushu RV Resort in Yanagawa

  9. 日田雛祭り おきあげ

    天領日田おひなまつり