RVパークsmart まむしの湯

多彩な湯船に注がれるのは弘法大師ゆかりの名湯
食事と入浴でお得なセットメニューもあり

弘法大師・空海が発見したと伝えられる歴史ある湯。露天風呂のほか、抹茶風呂、ワイン風呂、酒粕風呂など多彩な湯船が揃い、旅の疲れも吹き飛ぶ憩いのひとときが楽しめる。館内の食事処には地元食材を使用したメニューが豊富で、入浴と食事がセットになったお得な割引もあり。(※RVパークsmartは電話での予約受付不可 専用サイトから予約を)

このRVパークは『RVパークSmart』です

RVパークsmartは株式会社トラストパークが運営するネット予約専用車中泊施設です。
予約方法について等、詳細は下記株式会社トラストパークのページをご覧ください。

RVパークsmartの公式サイトはこちら

RVパークsmart まむしの湯の基本情報

RVパークsmart まむしの湯のペット関連情報

ペット病院

ドッグカフェ

ドッグラン

RVパークsmart まむしの湯の施設・周辺案内

  • 浮嶽幸花樹園(うきたけこうかじゅえん) 浮嶽幸花樹園(うきたけこうかじゅえん)

    浮嶽幸花樹園(うきたけこうかじゅえん)

    「まむしの湯」から車でわずか2分、地元の造園会社が運営する敷地面積1万坪の花樹園。藤棚や牡丹園もあるが、最大の魅力はツツジだ。九州最大級と言われる樹齢400年のホンキリシマをシンボルに、全国から集めたツツジの希少種20種余りを含む約5000本のツツジが植えられている。中には愛子様の御印の花「シロヤシオ(五葉躑躅・ゴヨウツツジ)」もあるので、見つけてみよう。ツツジの開花期間中は「つつじ祭り」を開催し、出店やツツジの苗木販売も。さらにこの時期は藤も満開になる。浮岳の中腹にあり、園内最頂部の展望デッキからは園内の花と共に、遠くは玄海灘を見晴らせるのも自慢だ。

    住所 福岡県糸島市二丈吉井737
    電話番号 092-325-0111
    料金 大人600円・子供300円
    営業時間 9:00~17:00
    WEBサイト http://www.tsutsuji-matsuri.jp/
  • 姉子の浜

    姉子の浜

    「まむしの湯」から車でわずか2分、地元の造園会社が運営する敷地面積1万坪の花樹園。藤棚や牡丹園もあるが、最大の魅力はツツジだ。九州最大級と言われる樹齢400年のホンキリシマをシンボルに、全国から集めたツツジの希少種20種余りを含む約5000本のツツジが植えられている。中には愛子様の御印の花「シロヤシオ(五葉躑躅・ゴヨウツツジ)」もあるので、見つけてみよう。ツツジの開花期間中は「つつじ祭り」を開催し、出店やツツジの苗木販売も。さらにこの時期は藤も満開になる。浮岳の中腹にあり、園内最頂部の展望デッキからは園内の花と共に、遠くは玄海灘を見晴らせるのも自慢だ。

    住所 福岡県糸島市二丈吉井737
    電話番号 092-325-0111
    料金 大人600円・子供300円
    営業時間 9:00~17:00
    WEBサイト https://www.tsutsuji-matsuri.jp/
  • 白糸の滝

    白糸の滝

    標高900mの羽金山の中腹に位置する落差約24mの「白糸の滝」。県の名勝にも指定された滝は、自然とマイナスイオンに包まれる憩いの場として人気の観光スポット。周囲には約5000株10万本のアジサイが植樹され、6月中旬から7月上旬に見ごろを迎える。名物は滝のすぐ下にある「ふれあいの里 四季の茶屋」が提供するそうめん流し(4月29日〜9月30日)。井戸から汲み上げる冷たい水を使う素麺の味は格別。ほか、ヤマメを使った定食も人気で、蕎麦打ちやヤマメ釣りの体験もできる。また、約1.3km30分ほどの自然散策道(遊歩道)もあり、川のせせらぎや鳥の声を聞き、大自然を満喫しながらウォーキングが楽しめる。

    住所 福岡県糸島市白糸459-1
    電話番号 092-323-2114(白糸の滝 ふれあいの里)
    料金 なし 12月〜3月は水
    営業時間 9:00〜17:00(7〜8月は18:00まで)
    WEBサイト https://shiraitonotaki.jp/
  • 真言宗大覚寺派 千如寺大悲王院 (らいざんせんにょじだいひおういん) 真言宗大覚寺派 千如寺大悲王院 (らいざんせんにょじだいひおういん)

    真言宗大覚寺派 千如寺大悲王院 (らいざんせんにょじだいひおういん)

    千如寺は西暦178年、インドの霊鷲山の僧清賀上人が渡来して開創されたと伝えられる。聖武天皇によって勅願道場となり、歴代天皇や将軍、諸大名が挙って尊崇した。その結果、一山三百坊にも及ぶ栄華を誇った。1753年(宝暦3年)、福岡藩主、黒田継高が現在の寺である大悲王院を建立した。福岡県内でも紅葉の名所として知られ、樹齢約400年の楓の大木は県の天然記念物指定。新緑の季節や雪景色の境内も一見の価値あり!さらに国重要文化財の「木造十一面千手観音立像」と「木造清賀上人座像」、県文化財の「木造多聞天像」と「木造持国天像」も拝観できる。希望すれば写経体験も受け付け。

    住所 福岡県糸島市雷山626
    電話番号 092-323-3547
    料金 400円
    WEBサイト https://sennyoji.or.jp/

RVパークsmart まむしの湯の地図

※掲載されている情報や写真は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。