RVパーク 御立岬公園
ネット予約も温泉入浴もOK!
海釣りでタイ・チヌが狙える!
御立岬一帯に広がるレジャー型公園。車中泊施設は3台分の駐車スペースがあり、ほとんどの車両サイズが利用可能だ。トイレ、水場、100V専用電源の設備も備えており、発電機のご使用も可能。園内の御立岬温泉センターでの入浴、そして海釣りランドでは桟橋から海釣りが楽しめる。防波堤釣りでは難しいタイ、チヌなどが釣れ、中には50cm~70cmのものも! 温泉館の売店で加工品なども買えるが、田ノ浦IC降りてすぐの「道の駅たのうら」は運営が同じ指定管理会社であり、ここのでの飲食や物産購入もお勧め。
RVパーク 御立岬公園の基本情報
所在地 | 〒869-5305 熊本県葦北郡芦北町田浦町124 |
---|---|
電話番号 | 0966-87-0737(8:30~17:00) |
営業時間 | |
定休日 | 第2・4水曜 |
公式HP | https://otachimisaki.com/ |
くるま旅クラブページ |
利用料・車種等の詳しい車中泊データは下記にアクセス! https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/591.html |
RVパーク 御立岬公園のペット関連情報
ペット病院
- 最寄り・土曜午前中診療可 御立岬公園から16分 水俣動物病院芦北分院 0966-82-3430
- 御立岬公園から23分 伊藤獣医科 0966-86-0102
- 土曜診療可 2御立岬公園から29分 八代ペットクリニック 0965-32-2725
- 土曜診療可 御立岬公園から33分 水俣動物病院 0966-63-7655
- 土曜午前中診療可 御立岬公園から37分 赤司動物病院 0965-34-7755
ドッグカフェ
- LANI GATE 御立岬公園から熊本市内方面へ国道3号、県道244号経由で48分
ドッグラン
- 御立岬公園から宇城市方面へ国道3号で37分 ミルキーズ・ドッグラン 0964-43-4345
RVパーク 御立岬公園の施設・周辺案内
-
御立岬公園から八代方面へほぼ海岸沿いを走ると日奈久温泉に出る。約600年前からあり、柔らかな湯触りとほのかな硫黄臭が特徴の弱アルカリ単純泉だ。「日奈久温泉センター(愛称ばんぺい湯)」は肥後細川藩の藩営温泉「御前湯」跡地にあり、明治以降は地域の公衆浴場として親しまれてきた。現在の建物は2009年7月にリニューアルされた。建物は細川藩営の「本湯」をイメージし、1階が公衆浴場、2階は大浴場(サウナ、露天風呂付き)、3階は5室の家族風呂がある。1階では新鮮な野菜や加工品などの物産販売も。
住所 熊本県八代市日奈久中町316 電話番号 0965-38-0617 料金 公衆浴場/中学生以上200円、3歳~小学生100円
大浴場/中学生以上510円、3歳~小学生300円
家族風呂/1時間1020円~1240円+入浴料営業時間 10:00~22:00 定休日 第3火曜(祝日の場合は翌日)・元日 WEBサイト https://hinagu-spa.com/ -
八代漁協では観光客の体験プランとして「やつしろ舟出浮き」を実施している。かつて藩主が鉾突きという漁法で遊んでいた舟遊びが起源で、「出浮き」とは海のピクニックを意味するという。その後、球磨川河口一帯で行われるようになった。現在の「やつしろ舟出浮き」は、漁師と一緒に漁船に乗込み、八代海の伝統漁法を間近で見学して、漁体験も行う。その後無人島に上陸し、漁師手づくりの新鮮な海の幸料理が味わえる。所要時間は約3時間30分。漁体験で獲った魚は持ち帰りできるのでクーラーボックスなどの用意を。季節によって獲れる魚種も異なるのでお楽しみ。
住所 熊本県八代市新開町3-84(八代漁協) 電話番号 0965-37-1757
問合せ(一般社団法人DMOやつしろ)0965-31-8200
八代舟出浮き組合事務局(八代市観光振興課) 0965-33-4115料金 乗船人数1~5名で35,000円、6名以上は人数によって変わる WEBサイト https://jf-yatsushiro.com/ -
八代市最大の神社で、歴史は1300年以上前の飛鳥時代に始まる。祭神は北極星と北斗七星を神格化した「天御中主神(あめのみなかぬしのみこと)」と「国常立尊(くにとこたちのみこと)」。神宝の四寅剣には星座の象嵌がある。現在の社殿は元禄12年(1699)と寛延2年(1749)に改築され、県指定重要文化財。明治以降の神仏分離で、妙見宮から八代神社に改称されましたが、地元では今でも「妙見さん」と呼ばれ親しまれている。 また、妙見神が亀と蛇が合体した想像上の動物「亀蛇(きだ)」の背に乗って海を渡ってきたという言い伝えがあり、11月の秋の例大祭「妙見祭」では亀蛇が舞う。九州三大祭の一つとされ、国の重要無形民俗文化財、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている。
住所 熊本県八代市妙見町405 電話番号 0965-32-5350 -
八代城址近くにある庭園と茶屋。八代城主・松井直之が元禄元年(1688年)に建て、別名「浜の茶屋」とも呼ばれる。当時は松林越しに八代海や雲仙を望む雄大な庭園だったという。園内の池には伸びやかな石の配置が行われ、築山(つきやま)の石組みや桂離宮天橋立(かつらりきゅうあまのはしだて)の景色に似た造形など、江戸時代初期の大名庭園として変化に富んだ風情を見せている。国指定名勝。 例年5月下旬から6月中旬にかけては、約5000本の肥後花菖蒲が見頃を迎える。さらに旧城主松井家に伝わる家宝を展示する松井文庫の資料館があり、宮本武蔵ゆかりの「戦気」の軸や手彫りの木刀も展示されている。
住所 熊本県八代市北の丸町3-15 電話番号 0965-33-0171 料金 高校生以上500円、小中生250円 営業時間 9:00~17:00(最終入館16:30) 定休日 月曜(祝日の場合は翌日) WEBサイト https://higo-shohinken.jp/ -
御立岬公園から水俣方面に至る国道3号沿いを走るならここへ。2001年開館の津奈木町立の美術館であり、水俣・芦北地域の文化芸術活動の拠点だ。元は水俣病からの地域再生と魅力ある文化的空間の創造を目的に、1984年に始まった「緑と彫刻のある町づくり」が原点だとか。第二次海老原美術研究所の所長を務めた画家の境野一之をはじめとする熊本県ゆかりの作家による作品やタイ山岳民族の衣装など約450点を収蔵。展覧会のほか、現代美術による住民参画型のアートプロジェクトも実施している。 さらに美術館の前、つなぎ温泉四季彩の裏にそびえる奇岩「重盤岩」の頂上にある「舞鶴城公園」へ上るモノレールが美術館喫茶室のテラスから出ている。片道5分ほどだが、勾配のきつさは全国でも2番目とか。何故、美術館から岩山の頂上へモノレールで向かうのか。実はこの舞鶴城公園が美術館の屋外アートゾーンなのだ。屋外アートもお忘れなく。
住所 熊本県葦北郡津奈木町岩城494 電話番号 0966-61-2222 料金 展覧会によって変動 モノレール/往復300円、片道200円 営業時間 10:00~17:00(最終入館16:30) 定休日 水曜(祝日の場合翌日)・年末年始 WEBサイト https://www.tsunagi-art.jp/ -
さらにちょっと寄り道するなら海沿いの福浜地区へ。ここには2010年に廃校となった赤崎小学校がある。珍しいのは三階建て校舎の一部は海上から出たコンクリート支柱に支えられていること。客船をイメージした設計で、校舎中央の時計塔は斜めにカットされ、客船の煙突を思わせる。沖に面した側には廊下に丸窓があり、児童たちはここから釣り糸を垂れていたとか。現在、校舎内の立ち入りは禁止だが、校庭には入れる。また、2023年5月、小学校のプールと更衣室などが現代アーティストによってビオトープと無人宿に再生され「入魂の宿」となっている。こちらに関してはつなぎ美術館に問い合わせを。(閲覧等は事前にネット予約が必要)
住所 熊本県葦北郡津奈木町福浜165 電話番号 0966-78-3111(津奈木町役場)
入魂の宿についてはつなぎ美術館へ 0966-61-2222 -
小高い丘の上に現れるスペイン風の建物。1960年にみかん農家が始めた観光農園であり、現在はみかん農園、搾汁・加工工場、地産のスパニッシュレストランを敷地内に備えている。パエリャが自慢の農場レストラン「バレンシア館」、サングリアワインなど農場のオリジナル加工品や地域の食品が買える「スペイン館」、直営ベーカリーの「グラシア」。そして毎週日曜にはパティオ(中庭)でフラメンコショーやライブを無料で披露してくれる。その他、オリジナルビール工房などもあり、ゆっくり滞在できる。
住所 熊本県水俣市陳内2525 電話番号 0966-63-3900 営業時間 9:00~17:00 定休日 無休 WEBサイト https://www.fukuda-farm.co.jp/ -
水俣病からの地域再生を願い、水銀ヘドロがたまった水俣湾を埋め立てて整備された公園。約13000平方メートルのバラ園には800種・約5000株のバラがあり、毎年春と秋に花の女王らしい美しさで人々を魅了する。春は柱やアーチに枝が絡むつるバラが咲き、他の四季咲き木立バラと共に華やかな雰囲気に。秋はつるバラは咲かないものの、立木の秋バラこそ真に美しいと言われるように、一輪一輪の美が際立つ。開花期間中は「ローズフェスタ」などが開かれる。開花時期は春4月下旬~5月下旬、秋10月中旬~11月下旬。道の駅みなまたが隣接し、バラの女王「ダマスクローズ」の花びらエキスを配合したバラソフト(350円)は、食べた瞬間にバラの香りが広がる。
住所 熊本県水俣市月浦54-162 電話番号 0966-62-2003(道の駅みなまた) 0966-62-7501(エコパーク水俣公園管理事務所) 営業時間 9:00~17:00(道の駅みなまた) 定休日 無休(エコパーク水俣)
第1水曜(道の駅みなまた)