道の駅山之口

道の駅山之口

大自然が育んだ
ブランド農産物が盛りだくさん

宮崎市と都城市のちょうど中間地点、車窓からの風景が美しい「青井岳渓谷ライン」の愛称で親しまれている国道269号沿いに位置する。物産館には地元農家の新鮮野菜や手づくりの郷土菓子、厳選された土産品が並ぶ。特産品は肉厚の生椎茸で、夕方にはほぼ完売する。また館内にはゆっくり休憩できるおしゃれなカフェも併設。メニュー豊富なレストランではその肉厚椎茸を使った「しいたけ南蛮定食」(1210円税込)を味わうこともできる。広い駐車場にはカラフルなポストが並ぶ記念撮影スポットがあり、インスタ映え効果充分。

道の駅山之口の基本情報

道の駅山之口のグルメ

  • 食べるならコレ しいたけ南蛮・チキン南蛮定食

    食べるならコレ しいたけ南蛮・チキン南蛮定食

    道の駅の「レストランあじさい館」と言えば、大杉椎茸をチキンの代わりに使った「しいたけ南蛮料理」がロングセラーメニュー。とにかく肉厚でしっとり柔らかく、ジューシーかつヘルシーで、これを目当ての客も多い。しかし、宮崎名物チキン南蛮を望む声も。そこで新たに登場したのが一挙両得のこの定食だ。チキン南蛮の鶏肉も柔らかく、ふんわりとした口当たり。どちらも魅力的なコンビネーション。通称ハーフ定食は1210円(税込)

  • ココも要チェック カフェ269

    ココも要チェック カフェ269
    ココも要チェック カフェ269

    物産館内のファーストフードコーナーを全面リニューアルし、2022年8月にオープンした。「269」とは道の駅の前を通る国道269号に因む。ドリンクやスイーツのテイクアウトはもちろん、カウンター席でゆっくり過ごせる。地元の牧場で手作りされたバニラソフトクリームを使ったSNS映えするデザートの種類も多い。定番の甘乳蘇(かんにゅうそ)ソフトクリーム(税込380円)や手づくりサンドなどは特に好評。さらにちょっとリッチな「プレミアム甘乳蘇サンデー」(税込650円)が仲間入り。カップの中にカステラを入れ、その上に天然はちみつと甘乳蘇パウダーをかけた甘乳蘇ソフト、白玉団子、紫芋あんこ、さつまいもチップスをトッピングしている。全て国産材料を使用し、上質でヘルシーでもあることにこだわったプレミアムな一品。

  • 地元断トツ産物  完熟きんかんたまたま

    地元断トツ産物  完熟きんかんたまたま

    全国のきんかん生産量の7割を占める宮崎県。その中でも1月中旬頃〜3月頃にかけて出荷されるL玉以上の完熟きんかんに「たまたま」のブランド名を冠している。道の駅山之口ではその時期、地元農園の2L玉と3L玉を販売。皮ごと食べられるきんかんはビタミンCとビタミンEが豊富に含まれており、まさにこの時期の風邪予防に最適だ。また、完熟きんかんのシロップ漬けも作っており、こちらは通年買うことができる。

  • 買うならコレ 山の芋のてんぷら

    買うならコレ 山の芋のてんぷら

    「山の芋」はつくね芋(大和芋)の一種で粘り、味、香りが自然薯そっくり。この山の芋のとろろとに魚のすり身、豆腐を加えて揚げた「山の芋のてんぷら」(6個入り420円税込)は、味もしっかりついて美味しく、ふわふわとした食感がたまらない人気商品だ。そのまま食べても良し、鍋料理の一品に入れると出汁が出て、大きさも1.5倍に!もちろん美味しさはそのまま。テイクアウトして駐車場で食べたお客がお土産に追加購入することも多いとか。毎朝レストランで手作りし、レストランと物産館で販売。

道の駅山之口の施設・周辺案内

  • 山之口あじさい公園
    周辺で楽しむなら

    山之口あじさい公園

    山之口スマートインターチェンジからも近い「山之口あじさい公園」は、元島津藩の出城「松尾城」跡地を公園にしたもの。城の形の展望台からは霧島連山を眼前に都城盆地が見渡せる。春は桜が満開になるが、アジサイはなんと84種、28000本も植えられている。日本一のアジサイの町を目指しているだけある。園内には石を並べて大小10の滝をつくった修景池、休憩展示施設などがあり、「あじさいハウス」では、アジサイの開花時期に売店を営業。ソフトクリーム、ドリンクなどを提供する。

  • 山之口麓文弥節(ふもとぶんやぶし)人形浄瑠璃資料館 山之口麓文弥節(ふもとぶんやぶし)人形浄瑠璃資料館
    周辺で楽しむなら

    山之口麓文弥節(ふもとぶんやぶし)人形浄瑠璃資料館

    通称は「人形の館」。人形浄瑠璃は通常、三味線と語りの太夫、三人一体の人形遣いによる人形芝居だが、山之口に残る「文弥節」と呼ばれる人形浄瑠璃は一人で一体の人形を操る。古浄瑠璃と呼ばれるもので、大阪で全盛を極めた浄瑠璃大夫岡本文弥の時代の様式をそのまま伝承しているという。藩主の参勤交代の道中で藩士らが習い、伝えたとされている。国の重要無形民俗文化財に指定。資料館では江戸時代から明治初期に製作された27体の人形や資料を展示している。また人形浄瑠璃の定期公演も行われる。

    WEBサイト https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/soshiki/53/2777.html
  • 青井岳の紅葉
    周辺で楽しむなら

    青井岳の紅葉

    鰐塚山地の大淀川支流境川の渓谷沿いに広がる公園。桜と紅葉の名所として知られ、遊歩道や展望台が設けられ、川では鮎やヤマメ釣りができる。園内のキャンプ場は夏季限定でオープン。特に秋の紅葉シーズンは人気で、渓流沿いの木立が赤や黄色に染まる。また、園内に日帰り温泉の「青井岳荘」があり、露天風呂からの紅葉景色も人気だ。

道の駅山之口の地図

※掲載されている情報や写真は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。