RVパーク メルキュール福岡宗像リゾート&スパ

世界遺産にも近く、観光拠点として最適
肌触り滑らかな湯が湧く温泉大浴場も完備

福岡市と北九州市の中間。世界遺産・宗像大社や、海へと一直線に延びる参道“光の道”が印象的な宮地嶽神社などにも近く、観光の拠点として利便性が高い。館内の大浴場は温泉で、露天風呂を完備。無色透明で肌触り滑らかなアルカリ性単純温泉が注がれている。RVパーク利用者は大人500円・小人250円と、一般日帰り入浴の半額で利用できるのも嬉しい。

RVパーク メルキュール福岡宗像リゾート&スパの基本情報

RVパーク メルキュール福岡宗像リゾート&スパのグルメ

  • 釣りあじ玄ちゃん

    釣りあじ玄ちゃん

    天然の良港に恵まれた宗像市は海の幸の宝庫。中でも福岡県の夏の青魚の代表格であるマアジは、宗像漁協が力を入れる地魚だ。鐘崎アジ釣り船団が獲った体長26cm以上の瀬付きの天然マアジのみに「釣りあじ玄ちゃん」のブランド名がつく。徹底的な鮮度管理をしており、獲ってから調理場まで魚に全く人の手が触れないのが鉄則だ。玄海の荒波にもまれ、身の締まりが良く、脂も乗っている。地元の飲食店や旅館などで味わえる。旬は4月から12月。

RVパーク メルキュール福岡宗像リゾート&スパのペット関連情報

ペット病院

ドッグカフェ

ドッグラン

RVパーク メルキュール福岡宗像リゾート&スパの施設・周辺案内

  • 宗像大社

    宗像大社

    日本神話に登場する日本最古の神社のひとつで、日本各地に7千余りある宗像神社、厳島神社、宗像三女神を祀る神社の総本社。御祭神は天照大神の三女神で、島全体が御神体で現在も女人禁制の沖ノ島の沖津宮(長女・田心姫神=たごりひめのかみ)、本土から約11km沖に浮かぶ大島にある中津宮(次女・湍津姫神=たぎつひめのかみ)、本土・宗像市田島に本殿を置く辺津宮(三女・市杵島姫神=いちきしまひめのかみ)の三宮を総称して宗像大社という。 沖ノ島では4?9世紀までの古代祭祀遺構や装飾品などが大量に出土。およそ8万点が国宝に指定され、総社・辺津宮境内にある神宝館に展示・収蔵されている。2017年には「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」としてユネスコ世界文化遺産に登録。古くから海上・交通安全の神として信仰され、海関連だけでなく、自動車のドライバーも多く安全祈願に訪れる。辺津宮本殿奥の三女神が降臨した高宮祭場は神聖なパワースポットとして有名。

    住所 福岡県宗像市田島2331
    電話番号 0940-62-1311
    営業時間 9:00~17:00(問合せ受付)
    定休日 9:00~17:00(問合せ受付)
    WEBサイト https://munakata-taisha.or.jp/
  • 大島 大島

    大島

    宗像市の離島大島は周囲15キロ、人口700人ほど。漁業が基幹産業だが、宗像市の観光スポットとしてもおすすめで、日帰りで島の名所めぐりが楽しめる。島には宗像大社の宗像三女神の次女湍津姫神(たぎつひめのかみ)を祀った「中津宮」をはじめ、長女の田心姫神(たごりひめのかみ)を祀った聖域「沖ノ島」の「沖津宮」を拝む遙拝所、田心姫神ゆかりの馬蹄石などがある。島には神湊(こうのみなと)渡船ターミナルからフェリー「おおしま」で渡れる。乗船時間は約25分。※旅客船「しおかぜ」は車両・バイク・自転車の航送は不可。

    住所 福岡県宗像市神湊487-51
    電話番号 0940-62-3494
    営業時間 7:00~19:00
    定休日 無休
    WEBサイト https://www.city.munakata.lg.jp/w050/040/040/050/050/oosima/index.html
  • 道の駅むなかた

    道の駅むなかた

    売り場面積の1/3が水産物コーナー。玄界灘の荒波に揉まれた鮮度抜群、種類豊富な魚介類が有名で、県外からも多くの客が訪れる。全国の道の駅の中でも指折りの売り上げを誇る施設は、宗像の海の幸と山の幸がズラリと並ぶ物産直売所、レストラン、パン工房、地元観光スポットのアンテナショップ、お土産館で構成。土産品コーナー、精米コーナー、宅配便コーナーなどもあり何かと便利。レストランの名物は鮮魚を使った「玄海茶漬けセット」。ほか、「鯛ブリいくら丼」「まぐろいくら丼」も人気。

    住所 福岡県宗像市江口1172
    電話番号 0940-62-2715
    営業時間 9:00~17:00 レストラン11:00~15:30(LO)
    定休日 第4月曜(祝日の場合は翌日)、8月15~17日、12月31~1月5日 ほか館内メンテナンス等で休む場合あり
    WEBサイト http://www.michinoekimunakata.co.jp/
  • 鎮国寺 鎮国寺

    鎮国寺

    唐から帰国した空海(弘法大使)が宗像大社の参拝後に修行し、日本ではじめて開創した寺として知られる。寺には弘法大使の作と伝わる「不動明王立像」(国指定重要文化財)をはじめ、五仏堂(県指定文化財)、護摩堂などがある。年間を通して美しい花が楽しめる名所としても有名で、「花と祈願の寺」と呼ばれるほど。サクラ・ツツジ・シャクナゲなどが咲く春には毎年盛大に花まつりも開催されている。

    住所 福岡県宗像市吉田966
    電話番号 0940-62-0111
    営業時間 9:00~17:00(問合せ)
    WEBサイト https://www.chinkokuji.or.jp/
  • ナカマル醤油醸造元 ナカマル醤油醸造元

    ナカマル醤油醸造元

    福岡県は醤油蔵の多さでは実は日本一。小さな醤油蔵を訪ねるのも土地の味探しになる。この蔵は嘉永3年(1850年)から醤油をつくり続けている老舗の醤油蔵。玄界灘に面した港町・神湊は昔から美味しい魚介類が豊富で、醤油の大消費地域であったことから創業した。塩分を控えたまろやかな味わいが自慢で、現在は六代目当主が伝統の味を継承。あまくち醤油の持ち味を活かしながら、ポン酢醤油・梅雨・タレ・ダシなどの醤油加工品を製造。たまごかけ専用のほか、ヨーグルトかけ醤油、パンかけ醤油、チーズかけ醤油といった変わり種のバリエーションも多数。360mlの買いやすい小ぶりサイズも用意されているので気軽に購入できる。店の奥には古い醸造器具や明治大正昭和時代の生活用具などを展示する資料館があり、誰でも自由に見学できる。

    住所 福岡県北九州市小倉南区平尾台3-2-1
    電話番号 093-451-0368
    料金 大人900円、中学生600円、小学生500円、幼児(4歳以上)200円
    営業時間 9:00~17:00、土日祝~18:00
    定休日 なし
    WEBサイト http://www.senbutsu-cave.com/index.html
  • 宮地嶽神 宮地嶽神

    宮地嶽神

    約1700年前に創建され、祭神は神功皇后と勝村大神(かつむらのおおかみ)と勝頼大神(かつよりのおおかみ)。神功皇后の大陸遠征の際、宮地嶽山頂から玄海灘を望んで開運と航海安全を祈願したと伝えられている。本殿から参道の先に海が臨め、2月と10月は玄海灘に沈む落陽の光が参道を一直線で照らす「光の道」が現れる。その荘厳で神秘的な光景はCMなどでも全国に知られている。本殿の大注連縄は直径2.6メートル、長さ11メートル、重さ3トンの日本一。しかも毎年掛け替えられる。そして国産材料のみで作った太鼓としては日本一の大太鼓(直径2.2m)、重さ450㎏の日本一の大鈴と「三つの日本一」も神社の自慢。その他国宝などの宝物も多彩であり、神社の年中行事もまた多彩。

    住所 福岡県福津市宮司元町7-1
    電話番号 0940-52-0016
    料金 無料
    営業時間 9:00~17:00
    定休日 無休
    WEBサイト https://www.miyajidake.or.jp/

RVパーク メルキュール福岡宗像リゾート&スパの地図

※掲載されている情報や写真は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

周辺のRVパーク

  • 道の駅むなかた

    道の駅むなかた