道の駅みずなし本陣ふかえ

道の駅みずなし本陣ふかえ

島原の郷土の味と共に
自然災害の教訓も伝える

 

1991(平成3)年6月の普賢岳噴火の被災地に建つ道の駅。屋外には普賢岳大火砕流で被災した埋没家屋を展示し、火山学習館大火砕流体験館で災害と復興の道を伝えている。現在、物産館・レストラン等は休業中(2022年4月現在)。駐車場・屋外トイレは24時間利用可。

 

 
 
 
土石流被災家屋保存公園

ココも外せない 
土石流被災家屋保存公園

駅の敷地にある公園は、普賢岳噴火の土石流で実際に被災した家屋10棟と、移築した1棟を展示している。当時、この地域は3メートル前後の土砂物で埋没したが、その流れのスピードが緩やかだったため建造物が倒壊することはなかった。現在、全国各地で自然災害が相次ぐが、災害の様子を後世に残し、伝えるのがこの公園の目的。無料で24時間公開しているので、ぜひ見てほしい。(テント内保存家屋は9時〜17時の公開)

道の駅みずなし本陣ふかえ

長崎県南島原市深江町丁6077
0957-72-7222
営業時間  9:00〜17:00
定休日 不定休
長崎自動車道諫早I.Cより70分
http://mizunashi-honjin.co.jp/

道の駅みずなし本陣ふかえMAP

最寄りGS・・ホテル・観光施設の場所はここで検索!

道の駅みずなし本陣ふかえ周辺マップ

関連記事

  1. 長崎県道の駅map

    長崎県道の駅MAP

  2. 道の駅昆虫の里たびら

    道の駅昆虫の里たびら

  3. 道の駅遣唐使ふるさと館

    道の駅遣唐使ふるさと館

  4. 道の駅彼杵の荘

    道の駅彼杵の荘

  5. 道の駅させぼっくす99

    道の駅させぼっくす99

  6. 道の駅さいかい

    道の駅さいかい

  7. 道の駅松浦海のふるさと館

    道の駅松浦海のふるさと館

  8. 道の駅夕陽が丘そとめ

    道の駅夕陽が丘そとめ

  9. 道の駅鷹ら島

    道の駅鷹ら島